【2023年 最新】食品紙|食品対応紙・食材紙・食品 紙を使った袋・箱・容器・加工用途に

食品関連に対応している紙をご紹介しています

ー時短項目ー

このページの情報を『印刷・ダウンロード』したい場合は
こちらのボタンからダウンロードが可能です。

※容量が多いのでダウンロードに少し時間が掛かる場合があります。

このページの情報を
『印刷・ダウンロード』したい場合は
こちらからダウンロード可能です

※容量が多いのでダウンロードに
少し時間が掛かる場合があります。

目次

食品紙とは

食品紙 -しょくひんし- とは、食品・食材などに対応した紙 の総称で、「食品対応紙」「食材紙」とも呼ばれています。

食品用途として活用するので「安全性」が第一に求められます。さらに使用用途に応じて「耐水・耐油性」「吸水・吸油性」「耐熱性」「美粧性」「加工適正」などの各種「特性」が付加されたものの中から最適なものを選択し活用することが多いです。一般的に使用されているものとしては食品用途の台紙、一次容器などでの活用が多いです。

天ぷら敷き紙としての使用例

食品紙はすでに【 菓子パン・惣菜・ファストフード 】など、様々なところで活用されております。
例として、ファストフードの代表格である「ハンバーガー」ですが、テイクアウトする際、耐油性が付加された薄紙系の「食品紙」を包装紙として活用していることが多いです。一緒に販売されている「ポテトフライ」は耐油性・耐熱性が付加された厚紙系の「食品紙」を使用しているケースが多いです。

すでに身近なところに存在している「食品紙」について、本ページでは詳しく掲載しております。皆様の食品紙を選ぶうえで、参考としてご活用いただければ幸いです。

※食品紙の紹介
日本製紙:新TUアイボリー/新TSUアイボリー/エコバリーV、エコバリーK/新耐油紙K/TS、TM/グラシン紙/
日本製紙パピリア: ヒートパック、ヒートロンシリーズ / 超音波シール紙 / 各種食品用フィルター
大昭和紙工産業:紙コップ原紙 / 純白PET / まんじゅう台紙
トライフ:ミラックスシリーズ
1.ナチュラルブラウン 2.FSPE【未晒クレープ・晒クレープ・純白】
3.ピピアットN・A、カラーPP【茶】 4.OPPゴールド 5.シルバー・パール 6.OPP黒

包装紙としての使用例

食品紙 特徴

食品紙には様々な特性を付加していることが多いです。それぞれの特性ごとの特徴を挙げていきます。

「耐水・耐油性」「吸水・吸油性」「耐熱性」「美粧性」「加工適正」について

耐水・耐油性

一般的な「紙」は液体(水分・油分)を吸う特徴がありますが、耐水・耐油性を付加することで、「紙」が液体(水分・油分)を吸わなくなります。

食品・食材には多くの水分・油分を含んでいることが多く、普通の紙を使用すると

  • 吸収した水分・油分が紙の外側に漏れる
  • 紙強度が低下して紙が切れる・破ける

などのことに繋がってしまい問題が生じてしまう場合があります。これらの対策が必要なケースにおいて耐水・耐油性がカギになってくるのです。

― 耐水・耐油性が活躍する例 ―

  • アイスクリームの紙カップ
  • ハンバーガーの包装紙 など
吸水・吸油性

一般的な「紙」は液体(水分・油分)を吸う特徴がありますが、吸水・吸油性を強化することで、通常の紙以上に液体(水分・油分)を吸うようになります。

食品・食材には多くの水分・油分を含んでいることが多く、普通の紙を使用すると

  • 吸収力が弱く液体を吸いきれない
  • 吸いきれないので紙表面が水分でビチャビチャ・油分でベタベタしてしまう

などのことに繋がってしまい問題が生じてしまう場合があります。これらの対策が必要なケースにおいて吸水・吸油性がカギになってくるのです。

― 吸水・吸油性が活躍する例 ―

  • 天ぷら敷き紙
    (余分な油を吸う)
  • ドリップ吸水紙 など
耐熱性

食品紙に「耐熱性」を付加することで「燃えない」「強度が劣化しない」「変色しない」などの特性が備わります。

食品・食材の調理過程において、「熱」を加える際にその「補助」をする用途として主に使用されます。具体的な用途としては

  • オーブン天板の上に敷き、そこに食材などを並べて熱を加える
  • 鍋やフライパンの上に敷き、その上で食材を調理する(食材の焦げ付き防止)
  • 電子レンジでの調理に使用

などでの使用が可能となります。

― 耐熱性が活躍する例 ―

  • クッキングシートとして(クッキーやパンなどでオーブンに使用可能)
  • 揚げ物などの台紙、包装紙など
美粧性

食品紙はただの「紙」としてではなく、「そこに一緒にある食べ物をいかに綺麗に彩るか、美味しそうに見せることができるか」という「美粧性」の観点も重要になってきます。消費者が食べる前に、まずは「目で見て楽しんでいただく」「感動を与える」演出にこの「美粧性」は欠かせません。

食品紙における「美粧性」の活用例

  • 綺麗に輝くゴールド色の食品紙を活用
  • 落ち着いた輝きを放つパールシルバーの食品紙を活用
  • 光沢感のあるブラック色に柳柄のエンボスを施した食品紙を活用

様々な「色」や「質感」を食品紙でも再現できます。「美粧性」を付加することで、その食べ物自体の価値が上がることにも繋がります。

― 美粧性が活躍する例 ―

  • 高級洋菓子の台紙として
  • おせちの中仕切りや外枠に
  • 高級感を醸し出す演出として など
加工適正

食品紙に様々な「加工適正」を付加させることができます。「加工適正」があることで様々な加工ができるようになります。

加工適正の例

  • 印刷適正の付加
  • 接着適正の付加
    (ホットメルト接着・エマルション接着など)
  • その他、ラミネート加工・コーティング加工など

様々な加工適正を付加することで、紙表面に印刷ができたり、一次容器への加工やパッケージへの加工が可能となるなど、製品としての幅が広がります。

― 加工適正が活躍する例 ―

  • 表面に商品名を印刷し差別化
  • 一次容器やパッケージとして進化

紙外面に印刷・容器の形に加工の例

紙外面に印刷・容器の形に加工の例

食品紙 用途 活用例

菓子類に

カステラ、チョコレート、ドーナッツ、ケーキなどの 
【 台紙 / 間仕切り / 内箱 / カートン / パッケージ 】として

ファストフード惣菜類に

ハンバーガー、フライドポテト、たこ焼き、シューマイ、餃子、唐揚げ、コロッケなどの 【 台紙 / 間仕切り / 内箱 / カートン / パッケージ 】として

電子レンジ・オーブン活用時に

グラタン・ホットケーキ等の電子レンジ・オーブン対応の調理用パッケージ・台紙として

その他食品用途に

冷凍食品に、バター等の乳製品カートンに、バター・マーガリン・固形コンソメの包装およびアルミ箔貼合用紙に、食品容器・弁当箱の容器に

日本製紙 食品対応紙 特徴

日本製紙が提供している食品対応紙として、今回ご紹介するのは【 新TUアイボリー/新TSUアイボリー/エコバリーV、エコバリーK/新耐油紙K/TS、TM/グラシン紙 】です。

新TUアイボリー

片面コートアイボリー
(全層耐水・裏層フッ素系耐油処理)

「新TUアイボリー」は裏層に耐油剤を抄き込んだ耐油板紙です。リサイクル可能。一般印刷用紙と同じ印刷適性をもち、糊貼りやホットメルト接着が可能です。

特長

・裏層に耐油剤を抄き込み、罫線部からの油の浸透も抑えます。
・リサイクル可能。
・表面は一般印刷用紙と同じ印刷適性。
・加工適性は糊貼りの他、ホットメルト接着適性があります。
(ご注意)※加熱により耐油性が低下する場合がありますが、内容物、使用環境により異なりますので
     事前確認をお願いいたします。

用途

  • 菓子類のパッケージ、ドーナッツやケーキなどのテイクアウトパッケージ等。
イメージ画像
イメージ画像

規格一覧

スクロールできます
米坪(g/m2サイズ (mm) 連量 (kg)包入数山数紙厚(μm)格差
260.0800×1,10023.0100
40280±150
310.0800×1,10027.0100
30340±180
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

新TSUアイボリー

ノーコートアイボリー
(全層耐水・表裏層フッ素系耐油処理)

「新TSUアイボリー」は表裏層に耐油剤を抄き込み、芯層に耐水機能を持たせた耐水耐油紙です。リサイクル可能。糊貼りやホットメルト接着可能です。

特長

・表裏層に耐油剤を抄き込み、芯層には耐水機能を持たせているため、断面からの水の浸透も抑えます。
・リサイクル可能。
・加工適性は糊貼りの他、ホットメルト接着適性も可能です。
(ご注意)※加熱により耐油性が低下する場合がありますが、内容物、使用環境により異なりますので
      事前確認をお願いします。耐油面に印刷を行う場合は校正による確認をお願いします。

用途

  • カステラ・チョコレート・冷凍等お菓子類の台紙や間仕切り、ケーキ類等の内箱・カートン。
  • その他冷凍食品、食品包装用、工業用部品などで水・油を防止するパッケージ・カートン等。
イメージ画像
イメージ画像

規格一覧

スクロールできます
米坪(g/m2サイズ (mm) 連量 (kg)包入数山数紙厚(μm)格差
260.0800×1,10023.0100
35290±150
310.0800×1,10027.0100
30365±150
350.0800×1,10031.010025420±15
0
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

エコバリーV、エコバリーK

エコバリーV:片面コートアイボリー
(全層耐水・裏面アクリル系樹脂塗工)

エコバリーK:片面コートカードA
(全層耐水・裏面アクリル系樹脂塗工)

「エコバリーV」「エコバリーK」は、裏面に樹脂塗工した耐水耐油紙です。ハイレベルな耐水耐油性をもち、撥水性、耐熱性もあります。リサイクル可能。糊貼り接着可能です。

特長

・裏面はフィルムラミネート紙並みの耐水・耐油・撥水性を持ち、リサイクルが可能。
・紙の各層にも耐水機能を持たせているため、断面からの水の浸透も抑えます。

(ご注意)*エコバリーはアクリル樹脂を塗工しているため樹脂臭がすることがございます。ご使用前にご確認いただけますようお願いいたします。

用途

  • スナック・冷凍・氷菓等のお菓子やシューマイ、餃子・たこ焼き等のテイクアウトパッケージ。
  • 惣菜や弁当箱の容器。
  • その他耐水耐油を必要とするトレー・紙皿・パッケージ類。
イメージ画像
イメージ画像

規格一覧【エコバリーV 常備品規格】

スクロールできます
米坪
(g/m2
800×1,100
mm
連量 (kg)
800×1,100
mm
包入数
650×950
mm
連量 (kg)
650×950
mm
包入数
山数紙厚
(μm)
270.023.0100
16.510040275±15
310.027.0100
19.010030325±15
350.031.05021.510025370±15
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

規格一覧【エコバリーK 常備品規格】

スクロールできます
米坪
(g/m2
800×1,100
mm
連量 (kg)
800×1,100
mm
包入数
650×950
mm
連量 (kg)
650×950
mm
包入数
山数紙厚
(μm)
270.023.0100
16.510040320±10
310.027.0100
19.010030355±10
350.031.05021.510025410±15
400.035.05024.510025470±15
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

新耐油紙K

新耐油紙K:片面コートカードA
(全層耐水・裏面アクリル系樹脂塗工)

「新耐油紙K」も裏面へ樹脂塗工した耐水耐油紙で、コストを抑えております。リサイクル可能。糊貼りのほかホットメルト接着も可能です。 

特長

・裏面はアクリル系樹脂を塗工しており、耐水・耐油性をもち、リサイクルが可能。
・紙の各層にも耐水機能を持たせているため、断面からの水の浸透も抑えます。

(ご注意)*新耐油紙Kはアクリル樹脂を塗工しているため樹脂臭がすることがございます。ご使用前にご確認いただけますようお願いいたします。

用途

  • 食品等のテイクアウトパッケージ、冷凍・冷蔵食品のパッケージ等。
  • スナック・ドーナツ等のお菓子類のパーケージ。
  • バター等の乳製品カートン。
  • ハンバーガーやシューマイ等のパッケージ類。
イメージ画像
イメージ画像

規格一覧

スクロールできます
米坪
(g/m2
800×1,100
mm
連量 (kg)
800×1,100
mm
包入数
650×950
mm
連量 (kg)
650×950
mm
包入数
山数紙厚
(μm)
260.023.0100
16.510040290±10
310.027.0100
19.010030350±10
350.031.010021.510025410±20
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

TS、TM

TS:片面コートカードA(全層耐水処理)

TM:片面コートマニラ(全層耐水処理)

「TS」「TM」は耐水板紙としてのロングセラー製品。紙の全層に耐水機能があります。一般印刷用紙と同じ印刷適性をもち、糊貼りやホットメルト接着が可能です。

特長

・耐水板紙としてのロングセラー製品。
・紙の全層に耐水機能を持たせているため、断面からの水の浸透も抑える。
・表面は一般印刷用紙と同じ印刷適性があり、接着は糊貼りの他、ホットメルト接着適性も可能です。

用途

  • 冷蔵冷凍食品等のパッケージ、医療用パッケージ、飲料カートン等。

規格一覧【TS 常備品規格】

スクロールできます
米坪
(g/m2
800×1,100
mm
連量 (kg)
800×1,100
mm
包入数
650×950
mm
連量 (kg)
650×950
mm
包入数
山数紙厚
(μm)
格差
320.028.0100
19.510030396±150
350.031.0100
21.510025426±200
400.035.05024.510025495±20
0
450.039.55027.510020564±200
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

規格一覧【TM 常備品規格】

スクロールできます
米坪
(g/m2
800×1,100
mm
連量 (kg)
800×1,100
mm
包入数
山数紙厚
(μm)
格差
310.027.0100
30396±156
350.031.010025446±20
2
400.035.05025515±200
※紙厚は参考値であり保証値ではありません。

グラシン紙

紙の厚みにより、薄口白色グラシン、厚口白色グラシン、特厚白色グラシンに分かれます。

※サンプル画像 薄口白色グラシン紙
薄いので透けて見えます  

特長

バージンパルプ100%を十分にすり潰して造った原紙をスーパーキャレンダーに通してすりガラス様の半透明にした高密度の薄葉紙です。高平滑で高光沢、高透気度で、染料無添加、食品用途にも対応可能です。

用途

包装、加工品

規格一覧

スクロールできます
米坪
(g/m2
紙厚艶倍判 T目
762×1016
mm
艶判 T目
508×762
mm
巻取入数
(1000m)
連量(kg)包入数山数連量(kg)包入数山数
25.8薄口2050050105001008
30.5厚口23.65004011.8500808
35特厚3527.1500308
40特厚4031500308

日本製紙の食品対応紙についてより詳しい情報が知りたい場合や価格等のご相談など
全て無料でお受けしております。

お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。

日本製紙パピリア 食品用フィルター

液体濾過用ヒートシール紙のパイオニアとして、40年以上に渡る実績と信頼性を持ち、当社を代表する特殊紙である「ヒートパック/ヒートロン」。
特殊紙メーカーとして長年蓄積した高度な湿式不織布の技術を応用して開発した「超音波シール紙」。
どちらも優れた耐水・耐熱水強度を有し、抽出性や粉漏れ防止等、用途に応じた通液性・通気性の製品をお選びいただけます。麦茶・紅茶・緑茶・烏龍茶・各種健康茶・珈琲・出汁等は元より、ハーブや入浴剤等のパック素材として、お客様の自由な発想にお応えします。

ヒートパック、ヒートロンシリーズ

〈(1)片面ヒートシール紙:汎用タイプ〉

スクロールできます
品名坪量 (g/m²)色調特長用途例
ヒートパック
MWA
18,20,22スタンダードグレード麦茶、烏龍茶、緑茶、
出汁、珈琲
ヒートロン
GS-P
18,20,22高湿潤強度・風合い硬口麦茶、烏龍茶、緑茶、出汁
ヒートパック
MWA-10
20格子状メッシュパターン麦茶、烏龍茶、緑茶、珈琲
ヒートロン
GS-525
25高坪量・高抽出出汁、珈琲
ヒートロン
GS-30
30高坪量・高強度出汁、珈琲
ヒートパック
MW
50高坪量・バルキーな風合い珈琲
未晒ヒートパック
UBA
18,20,22未晒タイプの
スタンダードグレード
麦茶、烏龍茶、緑茶、出汁

〈(2)片面ヒートシール紙:綿糸接着タイプ〉

スクロールできます
品名坪量 (g/m²)色調特長用途例
ヒートパック
MW-MESH(白)
16.5ダイヤメッシュ品緑茶、烏龍茶
未晒ヒートパック
MW-MESH
16.5未晒タイプ、ダイヤメッシュ品緑茶、烏龍茶
フィルター用紙製袋商品例

超音波シール紙

〈(1)片面ヒートシール紙:汎用タイプ〉

スクロールできます
品名坪量 (g/m²)色調特長用途例
USF-W13,16,19三角ティーバッグ用フィルター、超音波シール専用紅茶、緑茶、烏龍茶、珈琲、麦茶、出汁
シルクパックメッシュ18格子状メッシュパターン、ヒートシール可能紅茶、緑茶、烏龍茶、珈琲、麦茶、出汁
PLF-HS26緻密な細孔径、ヒートシール可能珈琲
USF-W製袋品(三角ティーバッグ)

各種食品用フィルター

上記以外にティーバック用紙、珈琲用ドリップ用紙などを取扱っております。

食品用フィルターについて、より詳しい情報が知りたい場合や価格等のご相談など
全て無料でお受けしております。

お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。

大昭和紙工産業 食品対応紙

紙コップ原紙

紙コップ原紙

ポリラミネート紙(押出加工)

紙コップ以外にもアイスクリームカップやインスタント食品(カップラーメン容器など)などの原紙としてご利用いただいています。

[ 構成 ]

  • 紙+PE

純白PET

純白PET

ポリラミネート紙(押出加工)

紙とPETフィルムをポリラミネートした食品用耐熱・耐水紙です。飲食・弁当のおかずカップなどの製品用紙としてご利用いただいています。

[ 構成 ]

  • 紙+PE+PET

まんじゅう台紙

まんじゅう台紙

シリコーン塗工紙

表面にシリコン加工が施され、剥離性および耐熱性に優れた敷紙です。蒸しあがりが良く、まんじゅうがくっつきにくいと好評いただいています。

[ 構成 ]

  • 紙+パターンシリコーン

徹底した衛生管理で食品の一次容器にも対応

食品が直接触れない包装資材などの「二次容器」だけでなく、食品が直接触れる「一次容器」の製造をおこなっています。食品衛生法を熟知し、原材料となる用紙の選定や特殊機能をもたせる加工の研究・開発をおこなう一方、徹底した防虫対策や衛生面に配慮した工場設備のほか、衛生意識を高める従業員教育にも力をいれています。

徹底した衛生管理で食品の一次容器にも対応

大昭和紙工産業食品対応紙について、より詳しい情報が知りたい場合や価格等のご相談など
全て無料でお受けしております。

お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。

トライフ ミラックスシリーズ

ミラックス

食品対応の一次容器として、薄紙~厚紙まで様々な紙にラミネート加工やコーティング加工が可能です。

■食品対応紙 構成

  1. ナチュラルブラウン
  2. FSPE【未晒クレープ・晒クレープ・純白】
  3. ピピアットN・A、カラーPP【茶】
  4. OPPゴールド
  5. シルバー・パール
  6. OPP黒

ナチュラルブラウン

未晒クレープ・晒クレープ・純白

ピピアット・カラーPP茶

OPPゴールド

シルバー・パール

OPP黒

■食品対応ラミネート 構成

  1. 純白30g/PE10μ
  2. 晒片艶50g/PE13μ
  3. 上質紙52.3g/PE20μ
  4. 純白50g/PE/PET12μ
  5. 晒片艶70g/PE/PET12μ
  6. 半晒クラフト50g/PE13μ
  7. 未晒クラフト50g/PE/CPP20μ
  8. コートボール270g/黒PE30μ

純白30g/
PE10μ

半晒クラフト
50g/PE13μ

未晒クラフ
50g/PE/CPP20μ

コートボール270g/
黒PE30μ

ミラックス ナチュラルブラウン

FPP(P)ナチュラルブラウン320

バージンパルプ100%使用したクラフト本来の自然な風合いの耐水性・防水性のある食品対応紙です。
紙面と樹脂面のエマルション接着が可能です。

ナチュラルブラウン300

バージンパルプ100%使用したクラフト本来の自然な風合いを実現。

ミラックス FSPE

未晒クレープ

アイボリー紙に、PE樹脂を押し出して自在抄造の食品対応の未晒クレープ紙を貼り合わせした製品です。

食品直触れ用途向け製品です。

未晒クレープ紙の上には食品の離型を確保する為に、微塗工のシリコーン加工が施されております。

調理食品から発生する蒸気や油分をクレープ紙面が瞬時に吸収、食感を保ちます。

クレープ紙は保水力にも優れており精肉・魚類の鮮度保持用としても使用されています。

色・触った感触

表面 : 茶・ザラザラ

裏面 : 白・ツルツル

ご使用上の注意

※未晒クレープ紙面への印刷は出来ません。


晒クレープ

アイボリー紙に、PE樹脂を押し出して自在抄造の食品対応の晒クレープ紙を貼り合わせした製品です。

食品直触れ用途向け製品です。

晒クレープ紙の上には食品の離型を確保する為に、微塗工のシリコーン加工が施されております。

調理食品から発生する蒸気や油分をクレープ紙面が瞬時に吸収、食感を保ちます。

クレープ紙は保水力にも優れており精肉・魚類の鮮度保持用としても使用されています。

色・触った感触

表面 : 白・ザラザラ

裏面 : 白・ツルツル

ご使用上の注意

※晒クレープ紙面への印刷は出来ません。


純白

アイボリー紙に、PE樹脂を押し出して、食品対応の純白紙を貼り合わせた製品です。

食品直触れ用途向け製品です。

純白紙の上には、食品の離型を確保する為に、微塗工のシリコーン加工が施されております。

調理食品から発生する蒸気や油分をクレープ紙面が瞬時に吸収、食感を保ちます。

離型性に優れています。

色・触った感触

表面 : 白・ツルツル

裏面 : 白・ツルツル

ご使用上の注意

※純白紙面への印刷は出来ません。

 

ミラックスFSPEシリーズ 用途

食品用の敷き紙として

調理食品から発生する蒸気や油分を吸収するので、おいしい触感を保ちます。


※イメージ写真
※イメージ写真

食品の一次容器として

テイクアウト用BOX/食品トレイ/食品台紙などの活用ができます。

※イメージ写真
※イメージ写真
※イメージ写真

スクロールできます
種類在庫用紙サイズ(mm×mm)梱包単位主基材(g×m2構成
未晒しクレープStock800×1100100枚310アイボリー/PE/未晒しクレープ 50
晒クレープStock800×1100100枚310アイボリー/PE/晒しクレープ 50
純白Stock800×1100100枚310アイボリー/PE/純白 30

「ミラックスFSPEシリーズ」をおすすめする 例

お客様

脱プラに取り組みたくて、今まではプラスチック容器だったのを今度から紙の容器で販売したいんだけど、商品から少し水分が出る可能性もあるんだけど、対応できそうなものある?

機能紙選定ナビ

そのような用途であれば「ミラックスFSPE」という吸水紙がおすすめです!普通の紙より吸水・吸油性能があり、容器としても対応できます。3種類から選べますので、お客様の具体的な用途を教えて頂ければ最適なものをご提案いたします!
サンプル品もあるので、必要であればお送りすることも可能です!

ミラックスFSPEシリーズ について、より詳しい情報が知りたい場合や価格等のご相談など
全て無料でお受けしております。

お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。

ミラックスF ピピアットN・A、カラーPP茶

ピピアットN

  • アイボリー紙に、透明PP樹脂(マット調)を押し出して貼り合わせした製品です。
  • 食品直触れ用途向け製品です。
  • 多機能性(耐水、耐油、耐熱、低臭)

■主な用途

  • テイクアウト用BOX
  • 食品トレイ、食品台紙

色・触った感触

表面 : 白・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※PP面への印刷・紙面と樹脂面のエマルション接着は対応しておりません。

ピピアットA

  • アイボリー紙に、透明PP樹脂(マット調)を押し出して貼り合わせした製品です。
  • 食品直触れ用途向け製品です。
  • 樹脂面には紙面と樹脂面のサック貼りを可能とさせるコーティングが施されております。(コーティング剤は米国FDAに準拠しています)
  • 多機能性(耐水、耐油、耐熱、低臭)

■主な用途

  • テイクアウト用BOX
  • 食品トレイ、食品台紙

色・触った感触

表面 : 白・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※PP面への印刷は対応しておりません。

カラーPP 茶

  • アイボリー紙に、茶PP樹脂を押し出して貼り合わせした製品です。
  • 多機能性(耐水、耐油、耐熱、低臭)
  • 食品直触れ用途向け

■主な用途

  • 食品台紙
  • 食品トレイ

色・触った感触

表面 : 茶・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※PP面への印刷は対応しておりません。

サンプル品 イメージ写真(白い横線は蛍光灯の反射)

ミラックス OPPゴールド

ゴールド色の食品対応紙を用途別に6種類用意

T/T :原紙の表面にアルミ箔の艶面を出して貼合
B/T :原紙の表面にアルミ箔の艶消し面を出して貼合
T/B :原紙の裏面にアルミ箔の艶面を出して貼合
B/B :原紙の裏面にアルミ箔に艶消し面出して貼合
M-T/T:原紙の表面に蒸着面を出して貼合
M-T/B:原紙の裏面に蒸着面を出して貼合

AG1 OPP B/T

カード紙の表面にアルミの艶消し面が出るように貼り合わせし、ゴールド印刷後、OPPフィルム貼合を施した製品です。食品容器や食品に直接触れるシートなどに使用出来ます。

※FSC®認証紙

■主な用途

  • 食品用トレー台紙
  • 洋菓子やおせちの中仕切りに

色・触った感触

表面 : 金・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※レンジアップ・OPP面への印刷は対応しておりません。OPP面と紙面はエマルション接着ができません。

サンプル品 イメージ写真(白い横線は蛍光灯の反射)

AG1 OPP T/T

カード紙の表面にアルミの艶面が出るように貼り合わせし、ゴールド印刷後、OPPフィルム貼合を施した製品です。食品容器や食品に直接触れるシートなどに使用出来ます。

※FSC®認証紙

■主な用途

  • 食品用トレー台紙
  • 洋菓子やおせちの中仕切りに

色・触った感触

表面 : 金・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※レンジアップ・OPP面への印刷は対応しておりません。OPP面と紙面はエマルション接着ができません。

サンプル品 イメージ写真(白い横線は蛍光灯の反射)

AG2 OPP B/T

カード紙の表面にアルミの艶消し面が出るように貼り合わせし、ゴールド印刷後、OPPフィルム貼合を施した製品です。食品容器や食品に直接触れるシートなどに使用出来ます。

※FSC®認証紙

■主な用途

  • 食品用トレー台紙
  • 洋菓子やおせちの中仕切りに

色・触った感触

表面 : 金・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※レンジアップ・OPP面への印刷は対応しておりません。OPP面と紙面はエマルション接着ができません。

サンプル品 イメージ写真(白い横線は蛍光灯の反射)

AG2 OPP T/T

カード紙の表面にアルミの艶面が出るように貼り合わせし、ゴールド印刷後、OPPフィルム貼合を施した製品です。食品容器や食品に直接触れるシートなどに使用出来ます。

※FSC®認証紙

■主な用途

  • 食品用トレー台紙
  • 洋菓子やおせちの中仕切りに

色・触った感触

表面 : 金・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※レンジアップ・OPP面への印刷は対応しておりません。OPP面と紙面はエマルション接着ができません。

サンプル品 イメージ写真(白い横線は蛍光灯の反射)

ミラックスF シルバー・パール

シルバー V12S F-T/B

安全性、機能性の高いシルバーの食品対応紙です。紙面に印刷適正があり、紙面と樹脂面のエマルション接着が可能です。

※FSC®認証紙

色・触った感触

表面 : 銀・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※レンジアップ・フィルム面への印刷は対応しておりません。

サンプル品 イメージ写真(白い横線は蛍光灯の反射)

パールシルバー PSPET

安全性、機能性が高く金属探知機にひっかからないパールシルバーの食品対応紙です。紙面に印刷適正があり、紙面と樹脂面のエマルション接着が可能です。

※FSC®認証紙

色・触った感触

表面 : 銀・ツルツル

裏面 : 白・サラサラ

ご使用上の注意

※フィルム面への印刷は対応しておりません。

ミラックス OPP黒

OPP黒YA

光沢感のあるブラック色に柳柄のエンボスを施しました食品対応紙です。

■主な用途

  • おせち箱の外枠や中仕切りに

色・触った感触

表面 : 黒・ツルツル+凹凸

裏面 : グレー・サラサラ

ご使用上の注意

※OPP面への印刷は対応しておりません。OPP面と紙面はエマルション接着ができません。

サンプル品 イメージ写真(蛍光灯の光反射時)
裏面

OPP黒

光沢感のあるブラック色の食品対応紙です。

■主な用途

  • おせち箱の外枠や中仕切りに

色・触った感触

表面 : 黒・ツルツル

裏面 : グレー・サラサラ

ご使用上の注意

※OPP面への印刷は対応しておりません。OPP面と紙面はエマルション接着ができません。

裏面

食品対応ラミネート

  1. 純白30g/PE10μ
  2. 晒片艶50g/PE13μ
  3. 上質紙52.3g/PE20μ
  4. 純白50g/PE/PET12μ
  5. 晒片艶70g/PE/PET12μ
  6. 半晒クラフト50g/PE13μ
  7. 未晒クラフト50g/PE/CPP20μ
  8. コートボール270g/黒PE30μ

純白30g/
PE10μ

半晒クラフト
50g/PE13μ

未晒クラフト
50g/PE/CPP20μ

コートボール270g/
黒PE30μ

ラミネートのご要望・ご相談はお問い合わせフォームをご利用ください。

ミラックス 食品対応紙・ラミネート について、より詳しい情報が知りたい場合や価格等のご相談など
全て無料でお受けしております。

お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。

用途ごとのおすすめ

食品紙と関連のあるページ

食品紙のページをご覧頂きありがとうございました。
下記では食品紙と関連のあるページを紹介しております。

食品紙の製品例の他にも、様々な機能紙の製品例をご紹介しています。

紙の加工情報についてご紹介しております。

食品紙の導入を考えている企業様へ

機能紙選定ナビでは今回ピックアップした食品紙の他にも、様々なメーカーの食品紙の取り扱いがございます。今回ご紹介した食品紙以外のものをご所望でしたら、お問い合わせフォームよりその旨お伝えください。改めて弊社営業よりご提案させて頂きます。

食品紙を活用した製品の作成についても弊社にご相談ください。

例:食品紙を活用した一次容器の作成 / 自社商品に合うオリジナル食品紙の作成 / 食品紙を活用したオリジナルパッケージの作成 etc…

機能紙選定ナビを運営する株式会社田村商店は1753年の創業以来、今までずっと「紙」に携わってきました。これまで築き上げてきた歴史と経験で皆様をサポートしてまいります。

製品設計/開発担当者の方へ

いま使用している食品紙に満足されていますか?

製品設計・開発担当者様のニーズに合わせ、弊社が取り扱う食品紙の中からお客様に合う食品紙のご提案と運用に関してのご相談・ご質問等もお受けいたします。

このようなお悩みをお持ちの方に最適な食品紙をご提案

 どのメーカーの食品紙が自分の製品に合うのかわからない…

 メーカーの食品紙毎の特徴がもっと知りたい…

 既存の食品紙より、さらに自分に合ったものを探している…

 いま使用しているものより、さらに耐油性能が良いものを探している…

 いま使用しているものより、さらに吸油性能が良いものを探している…

 いま使用しているものより、さらに紙の強度があるものを探している…

 油や熱など、さまざまな用途に合うものを探している…  etc… 

資材/購買/調達担当者の方へ

安定的に・適正コストで調達したいと思いませんか?

機能紙選定ナビは、様々な業界に『紙』の納品実績を持つ、田村商店が手掛ける機能紙について情報発信を目的とした課題解決型サイトです。

本サイトでは資材・購買・調達担当者の方で下記のようなお悩みの方へ最適な食品紙のご提案をいたします。

複数購買でリスク回避を!

 リスク回避を念頭に複数社からの食品紙購入を検討したい…

食品紙の品質不良・既存のサプライヤーの対応があまり良くない… 

 食品紙の耐油性能が低く、うまく機能していない

 購入条件が良くない、対応の良い所を探している

 既存の取引だと様々なトラブルが発生してしまう、他の取引先を探している  etc…

いまの状況に少しでも不満を抱いているようでしたら、機能紙選定ナビにご相談ください。
全て無料でお受けしております。

お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。

このページの情報を『印刷・ダウンロード』したい場合は
こちらのボタンからダウンロードが可能です。

※容量が多いのでダウンロードに少し時間が掛かる場合があります。

このページの情報を
『印刷・ダウンロード』したい場合は
こちらのボタンからダウンロード可能です

※容量が多いのでダウンロードに少し時間が掛かる場合があります。

電話でのお問い合わせ  ☎:0258-46-9110


紙のプロフェッショナルが、あなたの悩みを解決します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次