薄葉紙とは
薄葉紙(うすようし)とは柔らかくしなやかな透け感のある薄い紙で、『包装用紙』として広く利用されています。
私たちが普段目にする薄葉紙は新品の洋服や鞄などを包んでいる「白色」が多いと思いますが、商品の魅力がより伝わりやすく、他社との差別化ができるような「赤」「青」など色のついた薄葉紙『カラー薄葉紙』も販売されています。
下記ではカラー薄葉紙の主な用途のご紹介と、「赤色」「青色」など、10色のカラー薄葉紙も販売しております。

薄葉紙の用途
薄葉紙には主に3つの用途があります。
商品の保護として

インナーラップ(傷のつきやすい素材を梱包する際の保護)として使用されます。
アパレル商品は不定形なものが多いので、商品の保護には柔らかく自由な形に包める薄葉紙がおすすめです。商品をそのまま箱に入れるよりも包み紙がしてある方が、より丁寧さや高級感を感じてもらいやすくなります。
緩衝材として

商品と箱の隙間を埋めるクッションとして使用されます。
緩衝材を商品のイメージに合わせて色鮮やかな薄葉紙にするだけでより見映えよく、おしゃれな雰囲気に。上品な色なら低コストで高級感のある商品の演出も可能です。
例)ハンドメイド品の梱包、ギフトボックスのクッション材に
ラッピングに


ギフトをより魅力的に演出するアイテムとしてカラー薄葉紙は最適!贈る方のイメージに合わせて色を選ぶことができ、不器用な方でも包むだけで簡単に華やかなラッピングをすることができます。
例)ギフト、生花、ドライフラワーのラッピングに
その他の用途
・ペーパーフラワー、フラワーボールなどの装飾づくりに
・お雛様を片付ける時の保護の紙に
カラー薄葉紙は工夫次第でさまざまな用途で活用ができます。
カラー薄葉紙 購入はこちら
下記画像をクリックすると、購入ページへ移行します
ピンク
レッド
ブラウン
アイボリー
ブルー
バイオレット
ブラック
ライトグリーン
無蛍光白
白
カラー | 10色 : ピンク、レッド、ブラウン、アイボリー、ブルー、バイオレット、ブラック、ライトグリーン、無蛍光白(原紙そのままのナチュラルな白)、白(漂白剤を使用してより白さの際立つ白) |
サイズ | 2種類 : 788×545(半才)、1091×788(全判) |
入り数 | 200枚入/束 |
材 質 | 薄葉紙14g |
商品説明 | 表面はツルツル、裏面はサラサラとした手触り |
- 購入先は当サイトを運営しております、株式会社田村商店のECサイトになります。安心してご購入ください。
- 商品は三つ折りの状態でお届けします。(折り跡が付く場合がございます。予めご了承ください。)
- その他、ご不明点はお問い合わせフォームをご利用ください。
お好きなサイズにカットします
薄葉紙をお好きなサイズにカットした上で、ご購入いただくことも可能です。
規定サイズ以外のサイズをご希望の場合は、下記お問い合わせフォームよりご相談ください。
≪注意事項≫
カラー薄葉紙のカットはお客様の指定サイズと数ミリのズレがでる場合がございます。予めご了承ください。
お悩みなら、まずはご相談を!
カラー薄葉紙以外にも様々な機能を備えた紙(機能紙)を取り扱っております。
紙に関してお悩み事がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームをご利用ください。

電話でのお問い合わせ ☎:0258-46-9110
紙のプロフェッショナルが、あなたの悩みを解決します