OKレインガード
水に強い!水をはじく!OKレインガードは、
上質紙をベースに開発された印刷用はっ水紙です。

OKレインガードとは、王子エフテックス株式会社が開発したはっ水紙です。上質紙をベースに、水に濡れる場所でも使用できるよう開発されており、印刷用はっ水紙として主に活用されます。湿し水を使用する多色のオフセット印刷やレーザー印刷に対応するとともに、上品で高級感のある風合いが特徴です。さらに、はっ水紙であるにもかかわらず、原料は天然パルプ100%。自然環境に優しい素材でつくっています。DM封筒・生鮮食料品のラベルや外装紙・ゴルフスコアボード・屋外ポスターなど、アイデア次第で用途は無限に広がります。
OKレインガード 特徴
トップレベルのはっ水性
上質紙をベースに、トップレベルのはっ水性があります。
白色度が高く、印刷効果は抜群
際立つ白さが、高い印刷再現性を可能にします。
高級感のある風合いと肌触り
上品で高級感のある風合いを備えています。鉛筆や油性ペンで書いても、美しい仕上がりに。
レーザー印刷にも対応
トナー定着を改善し、レーザー印字が可能になりました。
環境に優しい天然パルプ100%
フィルムなどを併用せず、天然パルプ100%で自然環境に優しい素材です。
OKレインガード 用途
封筒用
カタログや注文書など、大切な封入物を水から守ります。


スコアカード
カード紙に最適な高米坪もご用意。ゴルフなどアウトドアスポーツの記録用などにお使いいただけます。


ラベルや外装紙
生鮮食料品のラベルや外装紙に適しています。


地図
屋外で使用するガイドマップ・ハザードマップ・建築図面などでも、優れたはっ水性が効果を発揮します。


OKレインガード 種類
OKレインガードは大きく分けて3種類あります。
- OKレインガード 一般品
-
米坪 64~200g/m²と、幅広い厚みの種類にも対応できます。
- OKレインガード CoC 一般品
-
OKレインガード 一般品が「Y目」として登場。
- OKレインガードナチュラル
-
OKレインガードの<ナチュラル>は蛍光染料を使用しておりませんので、生鮮食品のラベルや冷凍冷蔵食品の包装紙、ファーストフードトレイ敷、ランチョンマットなどの食品用途にも安心してご使用いただけます。撥水性が高いため、水分透過が少なく、衛生的に使用でき、印刷柄の波打ちも少なく保つことができます。
※ナチュラルは受注生産品となります。

OKレインガード おすすめする例

アウトドア環境でも安心して使える紙はある?
スコアを書くんだけど普通の紙だとすぐ「くしゃくしゃ」になったり、雨が降ると使えないんだよね。



そのような用途であれば「OKレインガード」という撥水紙がおすすめです!普通の紙より丈夫なので「くしゃくしゃ」になりづらく、筆記用途としても活用できます。撥水性があるので雨が降っていても大丈夫ですよ!
サンプル品もあるので、必要であればお送りすることも可能です!
OKレインガード について、より詳しい情報が知りたい場合や価格等のご相談など
全て無料でお受けしております。
お問い合わせフォームにて相談内容を記入しご連絡ください。
その他 耐水紙に関してはこちらから
\ この資料で簡単解決! 耐水紙の情報をまとめました!/
\この資料で簡単解決! 耐水紙の情報まとめ!/
資料内イメージ画像








30ページの大ボリューム!
耐水紙に関して、情報をまとめたご提案資料になります。
下記ボタンより、入力フォームをご記入いただけましたら無料でダウンロードできます。
当サイトが「皆さま」から選ばれる理由


① 専門性のある情報提供
毎月1回、機能紙の勉強会を開催。新しい紙素材の情報を常にアップデートしています。
さらに、展示会にも積極的に参加し、現場のリアルな課題をヒアリングしています。


② 少ロット・柔軟対応
少量・低価格で対応できる製品には限りがありますが、できる限りユーザー目線で柔軟な対応を心がけています。


③ 豊富なネットワーク
多くの製紙メーカー・加工会社と連携しているため、幅広い機能紙のご提案が可能。
既製品で難しい場合は新規開発のご相談も可能です。


④ 活用事例と提案力
お客様から寄せられた活用事例をご紹介し、他社での使い方をヒントに新たな用途開拓にもつなげています。


⑤ 環境対応素材への切り替えサポート
SDGsや脱プラスチックの取り組みに向けた、紙素材への切り替え支援も行っております。環境配慮型パッケージのご相談も歓迎です。


⑥ 情報発信で常に最新トレンドを紹介
当サイトの記事や公式X(旧Twitter)では、最新の機能紙やおすすめ機能紙、活用アイデアを定期的に発信中。多くのユーザーに向けて、紙の可能性を広げています。


紙の相談窓口|機能紙選定ナビについて
当サイト(紙の相談窓口)は株式会社田村商店が運営しております。弊社は1753年の創立以降、古くから「紙」の取り扱いをしておりました。
「紙」には多様な種類の紙が存在します。弊社では一般的な紙から、印刷用紙・包装用紙・情報用紙・家庭紙・画用紙・厚紙・板紙・薄葉紙・和紙・特殊紙・機能紙・環境配慮紙・工業用紙・産業用紙など、幅広い種類の紙を取り扱っております。
弊社では今回ご紹介した紙の他にも様々な紙を取り扱っており、紙の活用に関してお客様に最適な紙のご提案が可能です。
また、紙の加工に関しても弊社で対応が可能です。お客様のご希望サイズにカットして販売したり、折り・曲げ・穴あけ・接着・絞り加工など、幅広く対応いたします。お客様の用途に合ったオリジナルの紙の開発、紙を活用したオリジナル商品の作成依頼もお受けしております。
紙の活用でお悩みならまずはお気軽にご相談ください。今まで積み上げてきた歴史と経験で皆様をサポートいたします。


株式会社 田村商店 | 創立1753年の歴史が織りなす、紙のプロフェッショナル (tamura1753.jp)
紙に関するご相談はこちら
紙のプロフェッショナルが、あなたの 悩み を解決します
電話でのお問い合わせ ☎:0258-46-9110


\ こちらもおすすめ!/



