【アルミ蒸着を紙で実現】高バリア性・遮光性・ヒートシール性|シルビオ アルヴァ

今回ご紹介するのは 王子エフテックス株式会社 の 「SILBIO ALBAシルビオ アルヴァ)」
紙にアルミ蒸着を付与した、高いバリア性を備えた機能紙です。

目次

シルビオ アルヴァ とは

王子エフテックスの蒸着技術により、アルミ蒸着フィルムと同じバリア性を持つバリア紙。
アルミ蒸着が施された紙で、高いバリア性・遮光性・ヒートシール性を持ち合わせます。

シルビオ アルヴァ サンプル品をご紹介

サンプル表面
印刷可能

サンプル裏面
印刷可能

サンプル内面
アルミ蒸着

パッケージ サンプル

内面はアルミ蒸着
密封加工にも対応可能

内面はアルミ蒸着
密封加工にも対応可能

シルビオ アルヴァ 構成

● 紙基材に直接アルミ蒸着を施すことで、高いバリア性を持ち、外からの光も防止します。酸素・水蒸気を防ぐだけではなく、遮光性も兼ね備えた紙素材です。

● アルミ蒸着にてバリア性を持たせた内面蒸着グレードに加え、印刷美粧性を高めるために、印刷面を蒸着面とした外面蒸着グレードもラインナップされております。

● シーラントにヒートシール剤を塗工すれば、完全なフィルムレスのバリア紙のご提供も可能です。

内面蒸着 紙の風合いをアピールしたい場合に

外面蒸着 美粧性をアピールしたい場合に

機能紙選定ナビでも「シルビオ アルヴァ」を取り扱っております。
お見積り や サンプル品のご提供 もできますのでお気軽にご相談ください。

シルビオ アルヴァ 主な特徴

  • 酸素バリア性
  • 水蒸気バリア性
  • 耐油性
  • 遮光性
  • 保湿性
  • 保香性
  • 減プラ
  • 紙マーク対応

酸素バリア性 と 水蒸気バリア性

シルビオ アルヴァは「酸素バリア性」と「水蒸気バリア性」を有しているので、食品パッケージとしても活用することが可能です。

耐油性 と 遮光性

シルビオ アルヴァは「耐油性」と「遮光性」も有しているので、それぞれの特性が必要な食品にも対応が可能です。

菓子類

ドライフルーツ や ナッツ類など

シルビオ アルヴァの耐油性能(耐油度)については kit12 と高い数値(性能)です。
耐油性能については、キット法により導かれたキット値で表記され、値が高いほど耐油性が高いことを示しています。【参考:一般的に用いられる食品を包む包装紙(例:ハンバーガーの包装紙など)の耐油性能(耐油度)は kit7 前後です。】

保湿性 と 保香性

食品のパッケージングにおける保湿性は、特定の種類の食品が適切な水分を維持するために重要です。保湿性を備えた包装は、食品の乾燥を防ぎ、食品の新鮮さ、風味、食感を維持します。

食品の風味を保つためには保香性も重要です。強い香りを持つ食品や、香りが風味と品質に大きな影響を与える食品にとっては、保香性のある包装が求められます。

コーヒー豆

茶葉など

減プラ と 紙マーク対応

アルミ蒸着フィルムに匹敵するバリア性能を持つ紙素材を実現。
アルミ蒸着フィルムレベルのバリア性を保ったまま、紙マーク包材への代替が可能です。

機能紙選定ナビでも「シルビオ アルヴァ」を取り扱っております。
お見積り や サンプル品のご提供 もできますのでお気軽にご相談ください。

シルビオ アルヴァ 用途例

様々な食品やオーガニックな素材を使用した日用品など幅広い用途でご使用いただけます。アルミ蒸着面にはメタリックな光沢があり、隠蔽性があるので、中身を見せたくないようなブラインド商品などにもお勧めです。

シルビオ アルヴァ ご相談はこちらから

機能紙選定ナビでも「シルビオ アルヴァ」を取り扱っております。お見積りやサンプル品のご提供もできますのでお気軽にご相談ください。

シルビオ アルヴァ以外にも、シルビオシリーズには以下のラインナップがございます。

  • SILBIO BARRIER (シルビオ バリア)
    紙にバリアコート層を付与。EVOH同等の酸素バリア性、LDPE同等の水蒸気バリア性を備え、内容物からの水分蒸発、においも防ぎます。
  • SILBIO CLEAR (シルビオ クリア)
    バリア性・ヒートシール性に加えて、中身が見える機能を付与した紙製パッケージ素材です。中身を見せたい食品や日用品の包装に最適です。
  • SILBIO EZ SEAL (シルビオ イージーシール)
    シーラントが不要で、容易なヒートシール機能に特化したパッケージ素材です。食品の二次包装や配送用包装、産業資材包装に最適です。※バリア性はありませんのでご注意ください。

シルビオシリーズは全てご提案できますので、まずはお客様のご要望をお聞かせください。お客様にとって最適なご提案を機能紙選定ナビがいたします。

電話でのお問い合わせ  ☎:0258-46-9110


紙のプロフェッショナルが、あなたの悩みを解決します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次