【 耐水紙 印刷 】水に強い紙を自分で印刷したい方へおすすめをご紹介!

目次

耐水紙を自分で印刷かけて運用したい!という方へ

これからご紹介するレーザープリンター対応の耐水紙をおすすめしております。

インクジェットプリンター対応の耐水紙もございますが、レーザープリンターの方が企業への導入が多く、印刷速度が速いこともあり、店舗のPOP制作、社内掲示物など、特に自社運用(内製化)を考えている皆様には「レーザープリンター」対応の耐水紙をおすすめしております。

今回ご紹介するのはレーザープリンター対応の耐水紙、耐水耐油紙ポエム-SオーパーMDPシリーズ

「耐水耐油紙ポエム-S」はこちらから

下記、記事にまとめてあります。

「オーパーMDPシリーズ」をご紹介

こちらの耐水紙の特徴は、豊富な種類を取り揃えている ところ。

厚み5種類( 120 / 150 / 220 / 250 / 270 )μm
サイズ A4、A3、B4、SRA3、長尺(297×900など)
枚数お試し5枚セット、50枚、250枚、各種枚数対応
表面マットタイプ、グロスタイプ、両面印刷対応など
加工折り加工済み、角丸加工済み、各種加工にも対応

上記のように様々な種類を揃えているので、お客様が求める活用において最適なものをお選びできます。

オーパーMDPシリーズは、数ある 耐水紙の中でも比較的安価 です。

下記より直接購入も可能なので、最適なものを選んでご購入ください。

「初めて購入する」という方は、まずは弊社オリジナル「お試し5枚セット」をご購入いただき、テスト運用してみることをおすすめしております。

メーカーホームページより引用(オーパーMDP(レーザープリンター用耐水紙)豊富な品揃えの桜井株式会社 (sakurai.co.jp)

オーパーMDPシリーズ 選び方

一般的には、紙の厚みで選ぶケースが多いです。

スクロールできます
銘柄表面厚み(μm)厚み(mm)坪量(g/㎡)
オーパーMDP120マット1200.12105
オーパーMDP150マット1500.15128
オーパーMDP220マット2200.22205
オーパーMDPG250グロス2500.25220
オーパーMDP300マット2700.27247
銘柄クリックで購入先へ移動

紙の厚み 目安(イメージ)

  • 0.07mm ➡ コピー用紙
  • 0.12mm ➡ パンフレットの表紙、1万円札
  • 0.15mm ➡ 厚めの冊子、雑誌の表紙
  • 0.22mm ➡ 官製はがき
  • 0.25mm ➡ 賞状
  • 0.27mm ➡ ポストカード

オーパーMDPシリーズ 特徴

豊富な種類を取り揃え

厚み5種類( 120 / 150 / 220 / 250 / 270 )μm
サイズ A4、A3、B4、SRA3、長尺(297×900など)
枚数お試し5枚セット、50枚、250枚、各種枚数対応
表面マットタイプ、グロスタイプ、両面印刷対応など
加工折り加工済み、角丸加工済み、各種加工にも対応

耐水紙なので安心!

自分で簡単に作れる!

オーパーMDPシリーズ 用途

店内のPOP・価格表示・広告など

POPなど、自社で作成することのメリットとして、好きなデザイン・サイズ・必要枚数を調整できるところにあります。

  • 必要なところに
  • 丁度良いサイズで印刷し
  • 紙なので手軽にカットができ
  • 必要な枚数を作成できる

自社運用にオーパーMDPシリーズは最適です。

こんなPOPも手軽にできちゃう!

こんな活用がおすすめ!

  • オーパーMDP120

    一番紙の厚みが薄いタイプ。
    価格表示をする際、紙厚が薄いものが希望ならこちらがおすすめ。
    薄いので一番コストを抑えられるので大量作成に向いています。

      ➡ ご購入はこちらから
  • オーパーMDP150

    120よりもう少し紙の張りが欲しい、厚みが欲しいときはコレ。
    汎用性もありコストも抑えられます。

      ➡ ご購入はこちらから
  • オーパーMDP220

    POP・店内広告など、強調したい時にはコレ。
    150より厚みがあり、透けにくくなっています。
    一番汎用性が高く、迷ったらとりあえずこれを選択するのがいいかも。

      ➡ ご購入はこちらから
  • オーパーMDPG250

    120/150/220/300/は表面がマットで仕上がっているのに対し、
    こちらはグロス仕上げ。
    光沢性を持たせたカラー印刷をしたい場合はコレ。
    (光に反射しやすくツルツル・キラキラした感じで作成できる)
    紙の厚みもあり、高級感を持たせることができます。

      ➡ ご購入はこちらから
  • オーパーMDP300

    一番紙の厚みがあるのがコレ。
    厚みがあるが印刷にも適応しているので、丈夫でしっかりとした
    印刷が可能。厚みがあることで高級感もあります。
    厚みがある分、他よりも若干値段がお高め。

     ➡ ご購入はこちらから

飲食店のメニュー表など

普通の紙だとすぐに破れてしまいますが、オーパーMDPシリーズなら耐水性と強度を備えているので繰り返し活用するメニュー表にはうってつけ。

おすすめは
適度な厚みのあるオーパーMDP220
光沢性のあるオーパーMDPG250
スジ押し加工のあるオーパーMDP300

オフィスの掲示物、社員の意識向上、注意喚起などに

一般的な紙を印刷し掲示していると、劣化によりオフィス全体が汚く見えてしまいます。

その都度印刷し直すのは非効率。特にお客様が目にする所には注意が必要です。

耐水紙で印刷した掲示物なら、劣化しづらく綺麗を維持。

積極的に取り入れることをおすすめします。

こんな掲示物も手軽にできちゃう!

長尺印刷にも対応 好きなデザインで簡単に印刷可能

お客様に注目してほしいなら長尺印刷がおすすめ!!

自社のレーザープリンターで長尺印刷ができるので内製化にピッタリ!

こんな長尺印刷も簡単にできちゃう!

オーパーMDPシリーズ 評価

オーパーMDP120 購入 個人での活用
総合評価
( 5 )
メリット
  • お試し用を購入し、用途に合った厚みとわかり、50枚入りを安心して購入できました。
  • 耐水紙で薄いものを探していたので丁度良かったです。
  • 安く購入することができました。
オーパーMDP220 購入 会社にて活用
総合評価
( 5 )
メリット
  • 適度な厚みで万能的に活躍しています。
  • 白色具合が印刷用途に適しています。
  • 光沢性は少し抑えられており、ピカピカとはしていませんが、適度にツヤはあります。

オーパーMDP120 購入はこちら

  • 紙を樹脂でサンドイッチした、カラーレーザープリンター用の耐水紙です。
  • 紙厚120μmでオーパーMDPシリーズの最薄品となります。
  • POP用途のパウチ品切り替えに適しています。
  • 環境に配慮して、用紙の70%以上が紙で構成されています。
スクロールできます
品番規格出荷単位定価(税込)販売価格(税込/送料込)
12MDP03A3 50枚1冊\4,620\3,600
12MDP04A4 50枚1冊\2,420\1,900
RF12MDPA3A3 250枚1冊\13,310\10,600
RF12MDPA4A4 250枚1冊\6,710\5,300
★お試し用A4サイズ 5枚1冊(弊社オリジナル)\550

A3サイズ 50枚 購入はこちら

A3サイズ 250枚 購入はこちら

A4サイズ 50枚 購入はこちら

A4サイズ 250枚 購入はこちら

★お試し用 A4サイズ 5枚 購入はこちら

  • 購入先は当サイトを運営しております、株式会社田村商店のECサイトになります。安心してご購入ください。
  • その他、ご不明点はお問い合わせフォームをご利用ください。

オーパーMDP150 購入はこちら

  • 紙を樹脂でサンドイッチした、カラーレーザープリンター用の耐水紙です。
  • 紙厚150μmでオーパーMDPシリーズの中厚品となります。
  • パウチ加工のPOPからの品切り替えに適してしています。
  • 環境に配慮して、用紙の70%以上が紙で構成されています。
スクロールできます
品番規格出荷単位定価(税込)販売価格(税込/送料込)
15MDP03A3 50枚1冊\5,060\4,000
15MDP04A4 50枚1冊\2,640\2,100
RF15MDPA3A3 250枚1冊\16,500\13,200
RF15MDPA4A4 250枚1冊\8,250\6,600
15MDP96S297mm×627mm スジ押し 100枚1冊\18,150\14,520
★お試し用A4サイズ 5枚1冊(弊社オリジナル)\550

A3サイズ 50枚 購入はこちら

A3サイズ 250枚 購入はこちら

A4サイズ 50枚 購入はこちら

A4サイズ 250枚 購入はこちら

★お試し用 A4サイズ 5枚 購入はこちら

297mm×627mm スジ押し 100枚 購入はこちら

  • 購入先は当サイトを運営しております、株式会社田村商店のECサイトになります。安心してご購入ください。
  • その他、ご不明点はお問い合わせフォームをご利用ください。

オーパーMDP220 購入はこちら

  • 紙を樹脂でサンドイッチした、カラーレーザープリンター用の耐水紙です。
  • 紙厚220μmで程度な厚みがありオーパーMDPシリーズでも最も多くのお客様にご愛用いただいている厚みです。
  • パウチ加工のPOPからの品切り替えに適しています。
  • 環境に配慮して、用紙の70%以上が紙で構成されています。
スクロールできます
品番規格出荷単位定価(税込)販売価格(税込/送料込)
22MDP03A3サイズ 50枚1冊\6,270\5,000
22MDP04A4サイズ 50枚1冊\3,410\2,700
RF22MDPA3A3サイズ 250枚1冊\22,880\18,300
RF22MDPA4A4サイズ 250枚1冊\11,550\9,200
RF22MDPB4B4サイズ 250枚1冊\19,140\15,300
★お試し用A4サイズ 5枚1冊(弊社オリジナル)\550

A3サイズ 50枚 購入はこちら

A3サイズ 250枚 購入はこちら

A4サイズ 50枚 購入はこちら

A4サイズ 250枚 購入はこちら

★お試し用 A4サイズ 5枚 購入はこちら

B4サイズ 250枚 購入はこちら

  • 購入先は当サイトを運営しております、株式会社田村商店のECサイトになります。安心してご購入ください。
  • その他、ご不明点はお問い合わせフォームをご利用ください。

オーパーMDPG250 購入はこちら

  • 紙を樹脂でサンドイッチした、カラーレーザープリンター用の耐水紙です。
  • 250μm厚みで片面光沢/裏面マットタイプとなります。(両面印字可能)
  • 高光沢で印刷面が見やすく、抜群の画像再現性を持ちます。
  • スジ押し品は2カ所にスジ加工を施しているため、紙折り機での後加工が不要な仕様となっております。オンデマンドでのカタログ、メニュー作成に適しております。
スクロールできます
品番規格出荷単位定価(税込)販売価格(税込/送料込)
G25MDP03A3 50枚1冊\6,270\5,000
G25MDP04A4 50枚1冊\3,410\2,700
RG25MDPA3A3 250枚1冊\22,880\18,300
RG25MDPA4A4 250枚1冊\11,550\9,200
G25MDP96S297mm×627mm スジ押し 100枚1冊\22,880\18,300
★お試し用A4サイズ 5枚1冊(弊社オリジナル)\550

A3サイズ 50枚 購入はこちら

A3サイズ 250枚 購入はこちら

A4サイズ 50枚 購入はこちら

A4サイズ 250枚 購入はこちら

★お試し用 A4サイズ 5枚 購入はこちら

297mm×627mm スジ押し 100枚 購入はこちら

  • 購入先は当サイトを運営しております、株式会社田村商店のECサイトになります。安心してご購入ください。
  • その他、ご不明点はお問い合わせフォームをご利用ください。

オーパーMDP300 購入はこちら

  • 紙を樹脂でサンドイッチした、カラーレーザープリンター用の耐水紙です。
  • 紙厚270μmでオーパーMDPシリーズの最厚品となります。
  • スジ押し品は1カ所に折りスジを入れているため、折り機での後加工が不要です。オンデマンドでのカタログ、メニュー作成に適しております。

※プリンターによっては、270μの紙厚が通紙できない場合がございます。プリンターの対応紙厚を事前にご確認下さい。

スクロールできます
品番規格出荷単位定価(税込)販売価格(税込/送料込)
30MDPA3A3 100枚1冊\14,190\11,300
30MDPA4A4 100枚1冊\8,910\7,100
30MDPA3SA3 100枚 スジ押し1冊\15,510\12,400

A3サイズ 100枚 購入はこちら

A3 100枚 スジ押し 購入はこちら

A4サイズ 100枚 購入はこちら

  • 購入先は当サイトを運営しております、株式会社田村商店のECサイトになります。安心してご購入ください。
  • その他、ご不明点はお問い合わせフォームをご利用ください。

長尺印刷対応 耐水紙はご相談ください

長尺印刷対応 耐水紙のご注文を受け付けております。

こちらについてはご希望の

  • 枚数
  • 厚み
  • サイズ
  • 使用条件

などを お問い合わせフォーム にて教えてください。

お見積り・納期などをお伝えいたします。

耐水紙の印刷でお悩みなら、まずはご相談を!

お客様の使用用途・プリンター種類によって、おすすめできる耐水紙は異なります。

ご心配でしたら弊社にご相談頂けましたら、専門のプロフェッショナルがお答えいたします。

弊社では、今回ご紹介したオーパーMDPシリーズ以外にも様々な耐水紙を取り扱っております。

また、耐水紙以外にも様々な機能を備えた紙(機能紙)を取り扱っておりますので、何かお悩みなことがありましたらお力になれるかもしれません。

お気軽にお問い合わせフォームをご利用ください。

電話でのお問い合わせ  ☎:0258-46-9110


紙のプロフェッショナルが、あなたの悩みを解決します

こちらも合わせておすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次