【印刷できる耐水和紙】レーザープリンター対応 ハイティアーユポ|屋外OK!長期間使える和風デザインの印刷物に

目次

ハイティアーユポとは?

ハイティアーユポは、ユポ(合成紙)と不織布を貼り合わせた特別な紙です。
和紙のような風合いがあり、デザイン性が求められる商品に適しています。さらに、耐水性と高い強度を兼ね備え、引き裂きに強いため、垂れ幕などの縫製加工にも対応可能です。

表面:和紙調の不織布面
裏面:セミグロス調の光沢面

レーザープリンターで印刷可能になった新タイプ!

従来のハイティアーユポはユポを基材としていましたが、今回新たに「レーザープリンター」や「複合機」での印刷に対応した【レーザープリンター対応】ハイティアーユポ が登場しました。この新タイプでは、PET素材を基材として使用しているのが大きな特徴です。

※複合機は「レーザー方式」に対応。「インクジェット」には対応しておりません。

実際の印刷イメージ

元画像データと不織布面で実際に
印刷した際の写真の比較

元画像データ

不織布面 印刷写真 正面

不織布面 印刷写真 斜め

印刷写真 アップ

不織布面と光沢面の比較

和紙調の不織布面で印刷した場合
セミグロス調の光沢面で印刷した場合

表面と裏面、それぞれの特徴

  • 表面(不織布面):和紙調の風合い
  • 裏面(光沢面):セミグロス調の滑らかな仕上がり

印刷面の違いで、表現が変わる!

  • 不織布面で印刷すると
    → 柔らかく温かみのある印象に
  • 光沢面で印刷すると
    → シャープでクリアな仕上がりに

レーザープリンター対応ハイティアーユポは、印刷する画像や用途に応じて異なる表現が可能です。
1枚で2つの質感を使い分けられるため、デザインの幅が広がります。


実際に多くの画像をテスト印刷!特徴や注意点を解説

この記事では、レーザープリンター対応ハイティアーユポを実際に印刷した結果や、特徴・注意点を詳しくご紹介します。さらに、記事内から直接購入できるので、用途に合わせてぜひご活用ください。


主な特徴

 

  • 複合機やレーザープリンターで出力可能
  • 特別な設定不要で1枚単位から印刷可能
  • 引き裂き強度に優れ、ミシン縫製や針金通しなどの加工に対応
  • 不織布面(表面)は和紙調の風合い・外観
  • 光沢面(裏面)はセミグロス調で適度な光沢感
  • 両面ともに印刷可能で、画像・用途・演出に応じた使い分けが可能
  • 耐水性があるので屋外でも活躍

複合機やレーザープリンターで出力可能

複合機〇

レーザー方式のみ対応

レーザープリンター〇

インクジェットプリンター×


特別な設定不要で1枚単位から印刷可能

綺麗な印刷も可能。
印刷テストも実施済

※印刷に関しては事前テストを推奨します。
・給紙は手差しトレイで行ってください。(機種によっては通常トレイでも印刷できるものもあります)
・プリンターによっては印字カスレなどの不具合が発生する可能性があります。
・複数枚印刷時は排紙出口で詰まる可能性があります。排紙されたら1枚ずつ取るのがおすすめです。
・その他、注意事項はこちらから


引き裂き強度に優れ、ミシン縫製や針金通しなどの加工に対応

\ 引き裂きテストの様子 /

全力で破ろうとしても…

全然破れない!


不織布面(表面)は和紙調の風合い・外観

\ 動画で不織布面を見てみる /

\ 画像クリックで拡大 /


光沢面(裏面)はセミグロス調で適度な光沢感

\ 画像クリックで拡大 /


両面ともに印刷可能で、画像・用途・演出に応じた使い分けが可能

\ 画像クリックで拡大 /

不織布面

不織布面

光沢面

光沢面

画像の透け感

不織布面

光沢面

不織布面

光沢面


耐水性があるので屋外でも活躍

耐水テストを実施しました。
トレーに水を入れ、その中にハイティアーユポを5日間沈めました。

一日後の様子

二日後の様子

五日後の様子

\ 5日後に様々なテストを実施! /

■テスト結果

  • 印刷耐水浸漬テスト : 印刷画像からトナーが溶け出した形跡なし
  • 摩擦耐久テスト①(タオルで強くこする)
    表面(不織布面): 若干の色移りあり
    裏面(光沢面): 色移りなし
  • 摩擦耐久テスト②(硬貨で強くこする)
    表面(不織布面): わずかに毛羽立ちが生じる
    裏面(光沢面): 変化なし
  • 引き裂きテスト : 5日間水に浸しても、強度は維持

上記の結果から、屋外でも問題なく活用できそうです。

本テストは機能紙選定ナビが実施したもので、製品の品質を保証するものではありません。
あくまで参考程度としてご理解ください。(その他、注意点はこちらから


印刷比較テストの実施

画像ごとにどのように印刷されるか実際にテストをしてみました。

4種類比較テストの結果

4種類で印刷比較してみました!

  • レーザープリンター対応ハイティアーユポ 不織布面
  •  〃 光沢面
  • 耐水耐油紙ポエム-S
  • 一般的なコピー用紙

レーザープリンター対応
ハイティアーユポ 不織布面

レーザープリンター対応
ハイティアーユポ 光沢面

耐水耐油紙ポエム-S

一般的なコピー用紙


元画像との比較テストの結果

元画像データと不織布面で実際に
印刷した際の写真の比較

元画像データ

不織布面 印刷写真 正面

不織布面 印刷写真 斜め

印刷写真 アップ


不織布面と光沢面の印刷比較テストの結果

各種印刷して不織布面と光沢面を比較してみました。画像クリックで拡大できます。
「受付」タブには印刷画像の透け感が伝わる画像を載せております。

不織布面

光沢面


和風デザインを活かした活用シーンに最適

市場ではあまり見かけない「印刷できる和紙調の耐水紙」という特性を活かし、下記のような用途に最適です。

  • 和風コンセプトの会社案内・パンフレット
    → 高級感を演出できるため、和をコンセプトとした企業の印刷物に最適。
  • 和菓子・茶道関連のブランドタグ・商品説明書
    → 湿気に強く、長期間美しい状態を維持できる。
  • オリジナルノベルティ(しおり・カード)
    → 軽量で扱いやすく、印刷次第で独自性のあるノベルティが作成可能。

その他、具体的な想定用途

  • タグ
  • ゼッケン
  • ラベル(酒ラベルなど、各種製品ラベルに)
  • 掛け紙
  • メニュー
  • チラシ
  • POP
  • 掲示物 など

タグ

好きなデザインで自分で印刷が可能。
好みのサイズにカットして活用できます。

ゼッケン

安全ピンで穴あけも問題なく、「耐引き裂き性」と「耐水性」が必須な場面で大活躍。

ラベル

製品ラベルとして様々な商品に活用可能。
和紙調のデザインが商品の魅力を引き出す。

掛け紙

のし紙としても活用可能。耐水性があるので濡れても問題なし。不織布面に印刷して高級感アップ。

メニュー

耐水性と強度を備えているので繰り返し活用可能。不織布面と光沢面を上手く使い分けよう。

チラシ

チラシを内製化。好きなデザイン・サイズで作成可能。不織布面と光沢面を上手く使い分けよう。

POP

オリジナルPOPを内製化。好きなデザイン・サイズで作成可能。不織布面と光沢面を上手く使い分けよう。

掲示物

掲示物を内製化。好きなデザイン・サイズで作成可能。不織布面と光沢面を上手く使い分けよう。

合成紙なので、一般的な耐水紙よりも「耐水性」「耐久性」が高いのが特徴です。

一般的な耐水紙では、紙をカットした際の側面(端部)や固定用に丸穴を開けた箇所などから、表面の耐水加工に関係なくじわじわと内部に水分が侵入し劣化を早めることがありますが、レーザープリンター対応ハイティアーユポ(合成紙)にはその心配はありません。(あくまで弊社テストの評価であり品質の保証等はしておりません)

レーザープリンターでの印刷に対応しているので、自分で印刷をすることができ、「内製化」が簡単にできます。(ラミネート作業が不要になります)鮮やかな印刷品質を実現しており、表面は和紙調、裏面はマット調の仕上りで綺麗に印刷できます。


製品スペック・価格

スクロールできます
製品名レーザープリンター対応ハイティアーユポ
型番WSFL110
印刷適正レーザープリンター(不織布面、光沢面ともに印刷可能)
製品サイズA4サイズ ※その他サイズについてはご相談(必要枚数に応じて対応)
紙厚110μm ※測定値であり、規格値ではございません
坪量72g/m2 ※測定値であり、規格値ではございません
枚数/価格5枚入 : 594円(税込み/送料込み) →まずはお試しにおすすめ!
20枚入 : 990円(税込み/送料込み) 
100枚入 : 3,410円(税込み/送料込み)
200枚入 : 6,600円(税込み/送料込み) →大容量でお買い得!

購入の手順

  1. 上記ボタンをクリックし購入ページへ移動
  2. 欲しい商品を確認し「カートに入れる」ボタンをクリック
  3. 「ゲスト購入する」をクリック
  4. 購入者さまの情報を入力(商品お届け先情報)
  5. お支払い方法の選択(クレジット/コンビニ支払/銀行振込/PayPayなど幅広く対応)
  6. 確認、決済完了(注文確定後、1~2週間以内にお届け)

別注商品のご対応について

オリジナルサイズでの対応が可能です。
※ただし数量や大きさにより、ご対応できかねることもございます。
詳しくはお問い合わせください。

  • 購入元は当サイト(機能紙選定ナビ)を運営しております、株式会社田村商店にて販売しております。
  • 枚数がもっと必要な場合など、都度ご相談ください。必要枚数に応じてお見積りいたします。

注意事項

※印刷に関しては事前テストを推奨します。

  • 本商品はレーザープリンター専用です。インクジェットプリンターでは適切に印刷できませんのでご注意ください。
  • 本商品はすべてのレーザープリンター・複合機での動作を保証するものではありません。必ず試し刷りを行った上でご使用ください。
  • レーザープリンターは高温でトナーを定着させるため、機種によっては用紙が反る・変形する可能性があります。試し刷りを推奨します。
  • 給紙は手差しトレイで行ってください。(機種によっては通常トレイでも印刷できるものもあります)
  • 紙が薄いため、静電気の影響で複数枚が貼り付いてしまい、うまく給紙できないことがあります。印刷前に用紙を軽くパラパラとほぐすことで、静電気を軽減できます。給紙枚数を少なめにセットすることで、重なりを防ぎます。
  • プリンターによっては印字カスレなどの不具合が発生する可能性があります。
  • 複数枚印刷時は排紙出口で詰まる可能性があります。排紙されたら1枚ずつ取るのがおすすめです。
  • 引き裂きに強い特性があるため、通常のカッターやハサミでは切りにくいことがあります。カットする際は、十分に注意しながら作業してください。
  • 本商品を使用した際に、プリンターの詰まり・定着不良・機器の故障などのトラブルが発生した場合でも、弊社では一切の保証をいたしかねます。あらかじめご理解のうえ、ご使用ください。
  • 印刷結果や使用感についてのクレームや返品・交換はお受けできません。
    あらかじめご了承のうえ、ご購入をご検討ください。なお、少量(5枚~)販売を行っておりますので、試用をご希望の方はまずは少量でお試しください。

別注品 ラベル仕様にも対応(裏面シール加工品)商品ラベルとして

裏面がシール面
表面は和紙調の不織布面(印刷対応)
化粧品や高級感の演出に
耐水性が必要なラベルに

表面が和紙調の不織布面、裏面がラベル仕様のシール面といった別注品の対応も可能です。耐水性や印刷適正はそのままで、各種製品・商品ラベルとしてご利用いただけます。使用数量やサイズに応じてのご対応とはなりますが、自社のブランディングと合わせた展開に、「耐水性のある和紙調ラベル」としてご利用してみませんか?

印刷できる耐水和紙ラベルのご相談は こちら よりお気軽にお問い合わせください。

その他 耐水紙に関してはこちらから

\ この資料で簡単解決! 耐水紙の情報をまとめました!/

\この資料で簡単解決! 耐水紙の情報まとめ!/

資料内イメージ画像

30ページの大ボリューム!

耐水紙に関して、情報をまとめたご提案資料になります。
下記ボタンより、入力フォームをご記入いただけましたら無料でダウンロードできます。

お問い合わせはこちらから

弊社ではお客様の用途に合わせて最適なご提案をしております。

購入枚数などに応じても価格を調整しておりますので、まずは下記よりお問い合わせ・お見積り依頼をお願いいたします。

※個人の方は記載不要です

プライバシーポリシーはこちら

紙の相談窓口|機能紙選定ナビについて

当サイト(紙の相談窓口)は株式会社田村商店が運営しております。弊社は1753年の創立以降、古くから「紙」の取り扱いをしておりました。

「紙」には多様な種類の紙が存在します。弊社では一般的な紙から、印刷用紙・包装用紙・情報用紙・家庭紙・画用紙・厚紙・板紙・薄葉紙・和紙・特殊紙・機能紙・環境配慮紙・工業用紙・産業用紙など、幅広い種類の紙を取り扱っております。

弊社では今回ご紹介した紙の他にも様々な紙を取り扱っており、紙の活用に関してお客様に最適な紙のご提案が可能です。

また、紙の加工に関しても弊社で対応が可能です。お客様のご希望サイズにカットして販売したり、折り・曲げ・穴あけ・接着・絞り加工など、幅広く対応いたします。お客様の用途に合ったオリジナルの紙の開発、紙を活用したオリジナル商品の作成依頼もお受けしております。

紙の活用でお悩みならまずはお気軽にご相談ください。今まで積み上げてきた歴史と経験で皆様をサポートいたします。

株式会社 田村商店 | 創立1753年の歴史が織りなす、紙のプロフェッショナル (tamura1753.jp)

田村商店が選ばれる理由

① 紙の相談窓口
国内の大手製造メーカー ~ 中・小規模製造メーカーまで、様々な紙を幅広く取り扱っているので、お客様の抱えている不満に対して最適な紙をご提案できます。

② 1から開発も可能
特定の条件をクリアした高機能な紙が欲しいなど、お客様のご要望に対応したオリジナル紙の開発・製造も可能です。既存の紙では対応できない場合にご提案いたします。
相談~開発~納品までワンストップサービスをご提供いたします。

③ 紙素材への切り替えサポート
環境への取り組みとして注目を集めている「SDGs / 脱プラスチック」これらの取り組みを『紙』を活用することで実現いたします。
企業のイメージアップ / ビジネスの拡大をサポートします。

紙に関するご相談はこちら

紙のプロフェッショナルが、あなたの悩みを解決します

紙のプロフェッショナルが
あなたの悩みを解決します

\ こちらもおすすめ!/


機能紙を探す

耐水紙

水に強い

耐油紙

油に強い

吸水紙

水を吸う

濾過紙

不純物を取る

水溶紙

水に溶ける

耐熱紙

熱に強い

硬質紙

衝撃に強い

抗菌紙

菌・ウイルスに強い

菌に強い

食品紙

食品対応

保鮮紙

鮮度保持・熟成

環境紙

環境に優しい

混抄紙

廃棄物を活用

防滑紙

滑りにくい

塗工紙

ツルツルした

防錆紙

錆を防ぐ

無塵紙

塵がでにくい

立体紙

立体的

自着紙

紙同士がくっつく

保護紙

守る紙

薄葉紙

非常に軽い・薄い

厚紙・板紙

厚紙・板紙

分厚い・硬い

紙容器

紙容器

紙製の容器

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次