メニュー
◆ 最安値 ◆ A4色画用紙をお探しの方へ詳細はこちら

【画用紙サイズ一覧表】全判・半才・四つ切・八つ切・A判・B判も解説|低価格で購入可能

画用紙のサイズは一般的な用紙のサイズと表記が異なることをご存じでしょうか?

例えば、私たちが普段よく目にするコピー用紙やノートなどで使用されているサイズ表記は「A4」や「B5」といったものですが、画用紙には「四つ切り」や「八つ切り」という独自のサイズ表記があります。

これらの用紙サイズの違いは、初心者には混乱の原因となることがあります。
ここでは、画用紙選びの際に役に立つ用紙・画用紙のサイズについて解説します。

【カラーペーパー選定ナビ】では、今回紹介する用紙サイズ・画用紙サイズの大半が 購入可能 です。

\ 規定サイズを 大特価 で販売中! /

一般的な用紙のサイズ

A判・B判とは?

まず初めに、一般的な用紙サイズの「A判」と「B判」の用紙サイズについて簡単に説明します。

  • A判…ドイツの物理学者「オズワルド」が考案した国際規格
  • B判…美濃和紙の寸法が元になっている日本独自の国内規格

A判とB判の用紙サイズは、それぞれ基準となる「A0」サイズと「B0」サイズがあり、数字が大きくなるごとに『その一つ前のサイズの紙を半分に切ったサイズ』になります。

例)A3サイズ:297㎜ × 420㎜

A4サイズ:210㎜ × 297㎜
(420㎜ → 210㎜ 半分に)

A5サイズ:148㎜ × 210㎜
(297㎜ → 148㎜ 半分に)

数字が大きいほど小さいサイズになっていくわけです。基準となるサイズ(A0、B0)があるため、全てのサイズが標準化されています。

これらのサイズは、様々な用途での印刷や文書作成に広く利用されています。たとえば、A4はオフィス文書や学校での課題、B5は書籍のサイズとして一般的です。この標準化されたサイズのおかげで、世界中の人々が互いの文書やデザインを簡単に共有し、利用することが可能となっています。

A判・B判 サイズ一覧表

スクロールできます
サイズA判(㎜)B判(㎜)
0(A0、B0)1189×8411456×1030
1(A1、B1)… 0の半分841 × 5941030 ×728
2(A2、B2)… 1の半分・0の1/4594 × 420728 × 515
3(A3、B3)… 2の半分・0の1/8420 × 297515 × 364
4(A4、B4)… 3の半分・0の1/16297 × 210364 × 257
5(A5、B5)… 4の半分・0の1/32210 × 148257 × 182
6(A6、B6)… 5の半分・0の1/64148 × 105182 × 128
7(A7、B7)… 6の半分・0の1/128105 × 74128 × 91
8(A8、B8)… 7の半分・0の1/25674 × 5291× 64
9(A9、B9)… 8の半分・0の1/51252 × 3764 × 45
10(A10、B10)…9の半分・0の1/102437 × 2645 × 32

画用紙のサイズ

『四つ切り』『八つ切り』とは?

画用紙のサイズは、一般的なA判やB判の用紙サイズとは異なり、特有のサイズ表記が存在します。
「四つ切り」や「八つ切り」といったサイズ表記が一般的ですが、これらは標準的なA判やB判とは異なるため、選ぶ際には注意が必要です。

「四つ切り」、「八つ切り」は、基準となる大きな画用紙(全判)を何等分にしたのかを表しています。

サイズ意味
全判基準となる
大きな画用紙
半切全判の1/2
四つ切り全判の1/4
八つ切り全判の1/8
16切り全判の1/16
32切り全判の1/32

同じ『四つ切り』でもサイズがちがう

画用紙は同じ「四つ切り」や「八つ切り」でも画用紙によってサイズが異なります。

画用紙は「全判」という大きなサイズで製造され、その後、必要なサイズに断裁されて市場に出回ります。画用紙の種類によっては、「全判」のサイズが異なるため、名前が同じ「四つ切り」でも最終的なサイズが異なる場合があります。

購入する際には、「四つ切り」などの情報だけで判断せず、実際の寸法が○○㎜×○○㎜と記載されている商品パッケージを確認することが重要です。

小学校の宿題や絵画コンクールに出品する場合は画用紙のサイズが指定されていると思うので、下記のサイズ一覧表を参考にして画用紙を探してみてください。

画用紙サイズ一覧表

日本で販売されている一般的な画用紙は、「四六判(しろくばん)」というサイズです。この「四六判」を基準にした「四つ切り」や「八つ切り」が特に一般的で、広く販売されています。

スクロールできます
サイズ(㎜)四六判A判B判菊判ハトロン版
全判788×1091625×880765×1085636×939900×1200
半切545×788440×625540×765469×636600×900
四切393×545311×440380×540316×469450×600
八切272×393220×311270×380234×316300×450
16切196×272155×220190×270158×234225×300
32切136×196110×155135×190117×158150×225

\ 規定サイズを 大特価 で販売中! /

カラーペーパー選定ナビのオーダーカット

カラーペーパー選定ナビでは、好きな色の色画用紙を選んで指定のサイズにオーダーでカットができるため、今回紹介した用紙サイズ、画用紙サイズの色画用紙を作成することができます。

オーダーカット可能なサイズ一覧

上記で紹介した『用紙サイズ』『画用紙サイズ』の中からカラーペーパー選定ナビでご提供可能なサイズをまとめました。

オーダーカット可能サイズ  
最大:788㎜×1091㎜ 
最小:100㎜×100㎜

用紙のサイズ

  • 下記の表の色付き箇所のサイズ(A1~A6、B1~B6)がオーダーカットで作成可能です。
  • 赤文字は規定サイズで販売しております。
スクロールできます
サイズ(mm)A判B判
0(A0、B0)841 × 11891030×1456
1(A1、B1)… 0の半分594 × 841728 × 1030
2(A2、B2)… 1の半分・0の1/4420 × 594515 × 728
3(A3、B3)… 2の半分・0の1/8297 × 420364 × 515
4(A4、B4)… 3の半分・0の1/16210 × 297 257 × 364
5(A5、B5)… 4の半分・0の1/32148 × 210182 × 257
6(A6、B6)… 5の半分・0の1/64105 × 148128 × 182
7(A7、B7)… 6の半分・0の1/12874 × 10591 × 128
8(A8、B8)… 7の半分・0の1/25652 × 7464 × 91
9(A9、B9)… 8の半分・0の1/51237 × 5245 × 64
10(A10、B10)…9の半分・0の1/102426 × 3732 × 45

画用紙のサイズ

  • 下記の表の色付き箇所のサイズ(ハトロン版の全判サイズ以外)であればオーダーカットで作成が可能です。
  • 赤文字は規定サイズで販売しております。
スクロールできます
サイズ(mm)四六判A判B判菊判ハトロン版
全判788×1091625×880765×1085636×939900×1200
半切545×788440×625540×765469×636600×900
四切393×545311×440380×540316×469450×600
八切272×393220×311270×380234×316300×450
16切196×272155×220190×270158×234225×300
32切136×196110×155135×190117×158150×225

規定サイズの購入はこちらから

  • カラーペーパー選定ナビでは下記のサイズの商品を規定サイズで取り扱っております。
  • 色画用紙の詳細はこちらからご確認ください。
  • 下記以外のサイズはページ下部のオーダーサイズお問い合わせよりご連絡ください。

四つ切り(393×545㎜)

やよいカラー(全50色)、紀州の色上質(全32色)からお選びいただけます。

価格をクリックすると、商品ページに移動します。

品名枚数価格(税込)
やよいカラー10枚650円
100枚2,960円
紀州の色上質
<薄口>
10枚480円
100枚1,560円
紀州の色上質
<中厚口>
10枚510円
100枚1,810円
紀州の色上質
<厚口>
10枚540円
100枚2,060円
紀州の色上質
<特厚口>
10枚600円
100枚2,560円
紀州の色上質
<最厚口>
10枚630円
100枚2,810円
紀州の色上質
<超厚口>
10枚780円
100枚4,060円

八つ切り(272×393㎜)

やよいカラー(全50色)、紀州の色上質(全32色)からお選びいただけます。

価格をクリックすると、商品ページに移動します。

品名枚数価格(税込)
やよいカラー10枚540円
100枚1,700円
紀州の色上質
<薄口>
10枚430円
100枚970円
紀州の色上質
<中厚口>
10枚450円
100枚1,100円
紀州の色上質
<厚口>
10枚470円
100枚1,230円
紀州の色上質
<特厚口>
10枚510円
100枚1,490円
紀州の色上質
<最厚口>
10枚530円
100枚1,620円
紀州の色上質
<超厚口>
10枚630円
100枚2,270円

A4サイズ(297×210㎜)

やよいカラー(全50色)、紀州の色上質(全32色)からお選びいただけます。

価格をクリックすると、商品ページに移動します。

送料一律 330円

品名枚数価格(税込)
やよいカラー10枚220円
50枚900円
100枚1,400円
紀州の色上質
<薄口>
10枚100円~
50枚250円~
100枚440円~
紀州の色上質
<中厚口>
10枚110円~
50枚260円~
100枚450円~
紀州の色上質
<厚口>
10枚130円~
50枚280円~
100枚480円~
紀州の色上質
<特厚口>
10枚150円~
50枚350円~
100枚650円~
紀州の色上質
<最厚口>
10枚180円~
50枚500円~
100枚900円~
紀州の色上質
<超厚口>
10枚200円~
50枚600円~
100枚1,100円~

全判(788×1091㎜)

やよいカラー(全50色)、紀州の色上質(全32色)、じょうもん(全21色)からお選びいただけます。

価格をクリックすると、商品ページに移動します。

品名価格(税込)
やよいカラー105円 /1枚
 紀州の色上質
<薄口>
49円~ /1枚
紀州の色上質
<中厚口>
59円~ /1枚
紀州の色上質
<厚口>
69円~ /1枚
紀州の色上質
<特厚口>
89円~ /1枚
 紀州の色上質
<最厚口>
99円~ /1枚
紀州の色上質
<超厚口>
149円~ /1枚
じょうもん
<特厚口>
128円 /1枚
じょうもん
<最厚口>
170円 /1枚
じょうもん
<超厚口>
210円 /1枚

カラーペーパー選定ナビが選ばれる理由

  • 100色以上取り揃え :
    好きな色が見つかる(色一覧より)
  • 好きなサイズに対応 :
    欲しいサイズですぐ使える(カットしてお届け!)
  • 好きな枚数に対応  :
    欲しい枚数のみ購入できる(安く購入!)
  • ECサイトにも対応 :
    素早く直接購入が可能(手続き簡単!)
  • 会員登録不要    :
    煩わしい登録は不要で購入可能
  • 細かい要望にも対応 :
    複数色 / 複数サイズなど、細かなご要望もお聞きします
  • ワンストップ対応  :
    ご要望に対してワンストップで対応可能
  • 支払い手段が豊富  :
    クレジット/コンビニ支払い/銀行振込/d払い/auかんたん決済/楽天ペイ/PayPayなどにも対応
  • 領収書の発行    :
    支払い手段に関係なく領収書を発行可能
  • 最短2日でお届け  :
    欲しい時にすぐ届く
    ※ご注文内容に応じてお届け日は異なります

オーダーサイズ お問い合わせ

カラーペーパー選定ナビでは、『紀州の色上質』・『やよいカラー』・『じょうもん』の画用紙をオーダーサイズにカットいたします。色画用紙の詳細はこちらからご確認ください。

下記のタブよりご希望の種類の紙を選び、オーダーサイズお問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
※じょうもんはカラーによって選択できる紙の厚みが違うため、①・②とタブが分けてあります。

オーダーサイズ お問い合わせフォーム(紀州の色上質)

※複数色のお見積りは下記備考欄にて詳細の記載をお願いいたします。
※必要な枚数を記載
※単位はmm(ミリ)でご記入ください
※単位はmm(ミリ)でご記入ください
※送料の計算をいたします
※アドレス入力に誤りがあった場合など、必要に応じてご連絡させていただきます。

紀州の色上質 33色 色見本

紙の厚さ 目安